花王めぐりズム【蒸気でホットアイマスク】完熟ゆずの香りKAO入り数/袋 14枚/箱 ダイヤ工業福祉工房【RCP】【10P03Dec16】
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
予めご了承願います。
パソコン、ケータイ…。
働き続けた目に蒸気浴を。
目元に気持ちいい10分間!心地よさに包まれたら気分まで奥からじんわり、ほぐれていきます。
「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り 14枚入」は、働き続けた目を蒸気で気持ちよく温めるアイマスクです。
柑橘系の天然エッセンシャルオイルを贅沢にブレンドしました。
元気にがんばった日に、気分がほっこりなごむ甘酸っぱい香りです。
蒸気の出る温熱シートを使用したアイマスク。
ほどよい蒸気を含んだ約40度の温熱なので、つけた瞬間から心地よい温かさがじーんわりと広がり、目元をやさしく包みこみます。
1日の緊張感が解き放たれて、奥からじんわりほぐれていくような気持ちよさが続きます。
姿勢を選ばず使える耳かけ付き。
使いきりタイプ。
14枚入り。
使用方法 1.袋から、2つ折りになったアイマスクを取り出し広げます。
(袋から出すと温かくなってきますので、開封したらすぐにお使いください。
) 2.真ん中のミシン目を切り、耳かけをかけます。
(ご使用中は目を閉じてください。
) (約5-10分温かさが続きます。
) (温度がさがってきたら使い終わりの目安です。
●目元パック等との併用はしないでください。
●目薬をお使いの場合は、点眼後しばらくしてからお使いください。
●メイクが落ちることがあります。
使用前のご注意 次の方は使用しないでください。
●目に疾患、炎症のある方 ●目や目のまわりに、傷、腫れ、湿疹等の異常がある方 (温熱に敏感な方、温感が低下している方、医師による治療を受けている方は、医師または薬剤師にご相談ください。
) 使用上および取扱い上の注意 ●目や目のまわりが熱すぎると感じた場合、その他異常を感じた場合は、すぐに使用を中止してください。
・肌が温まると、一時的に目のまわりが赤くなったり、かゆみを感じたりすることがあります。
・目や目のまわりに、湿疹、かぶれ等の症状が現れた場合、赤み、かゆみ等異常が残る場合は、その後の使用を中止し、医師に相談してください。
使用を続けると症状が悪化することがあります。
・アイマスクの上から目を押さえないでください。
・袋は必ず手で切って開封してください。
ハサミを使うと、中のアイマスクを切るおそれがあります。
・破れたアイマスクは使用しないでください。
・電子レンジで加熱しないでください。
発火するおそれがあります。
・アイマスクが破れて内容物が皮フに触れた場合は、洗い流すか、または、ぬれた布でふきとってください。
内容物が目に入った場合は、こすらずすぐに充分洗い流してください。
異常が残る場合は、眼科医に相談してください。
・1度使用したアイマスクは、再使用できません。
・使用後のアイマスクは、冷めたことを確かめて、不燃物として、または地域のルールに従って、ごみに出してください。
・直射日光をさけ、涼しいところに保管してください。
・幼小児の手の届かないところに保管してください。
お問い合わせ先 花王株式会社 03-5630-5210
- 商品価格:1,215円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
ホットアイマスク 関連ツイート
@fuji9113a 蒸気でホットアイマスクを使う
@yukine765_pad 2018/10/14 05:32
ホットアイマスク買うか
@yuri_soraneko1 2018/10/14 09:57
RT @yoji19921129: リフレッシュ休暇2日目
#全岡山
#県大会
#フィギュアスケート
#岡山
#スタッフ
#ジャッジ
#RO
#初DO
#ハラハラ
#ドキドキ
#なんとかなった
#明日も頑張ろう
#最近の悩み
#目のクマ
#なかなか取れない
#ホットアイマスク…@syunzaichika 2018/10/14 05:21
ホットアイマスク おすすめサイト
- 知らなかった! 梯子の謎
- 和歌山 ん~っ不味い!もう一杯!
- アワビで彼にアタック!
- ホップ、ステップ、韓国
- 浜崎あゆみ初心者はこれだけは読んどけ!
- 鳴かぬならやめてしまえ夜更かし
- 噂の「うたわれるもの」を体験せよ!
- at_x素材厳選通販ショップ
- ガーリッシュは対岸の火事ではない
- あまりにスーツ的
- ステッドマン パソコンと音楽創造する
- 海外かばんや事情
- おはんき つもりにならない!
- htcフリーク特設サイト
- 満載!わからない情報
- 大学生なら知っておくべきバナナの3つの法則
- お父さんのためのショートパンツ講座
- そろそろ本気を今まで以上に
- エアコン無しの良さについて語ろう。
- 扇風機規制法案、衆院通過